普通のエステと何が違うの?
普通のエステとブライダルエステの違いを説明しています。
ブライダルエステ、という結婚式のためのエステコースなのですが、果たして、普通のエステと何が違うの?
と言うのは皆さんの本音だと思います。
一番の違いは「シェービング」がついてるということです。
シェービングは、体中の産毛を剃ることなのですが、これがついてないブライダルエステは正直通常のエステと何も変わりません。
シェービングはブライダルエステにおいて一番重要な施術ですから、予約の際には必ず聞くようにしましょう。
後でシェービングだけ他のところで受けるというのは面倒ですからね。
そのほかにも、ブライダルエステ専用に1日集中コースなどで1日だけでケアもシェービングも受ける事が出来るコースや、結婚式までに時間がない方のための短期間でエステが終了するコースなどもあります。
フェイシャルコースにも違いが少しあります。
通常のエステにもフェイシャルコースはありますが、ブライダルエステのフェイシャルコースはネック・デコルテケアという、肩や胸元の開いたドレスやうなじが見える着物を着る方用に首や胸元や肩のケアもついているのが特徴です。
エステサロンによっては、結婚式の日取りの関係で通常のエステよりも優先して予約を入れてくれるエステサロンもあります。
せっかくのブライダルエステですから、自分のワガママはできるだけ聞いてもらえるエステサロンを選びたいですね。
※平成20年2月現在の情報です